忍者ブログ
ゲレンデ遊び・雪遊び・がっつりカーヴ
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 1956年のイタリア・コルティナダンペッツォ冬季五輪で、
アルペンスキー初の3冠王(回転、大回転、滑降)となった
トニー・ザイラーさんが24日に死去したことが分かった。
73歳だった。
ザイラー氏はオーストリア出身。AP通信によると、長い間、
病気だったという。

偉大なスキーヤー。
けど、実際名前しか知らない。
すご~く有名なスキーヤー、そしてザイラー・バレー・スキー場の
コース設計した人、くらいなもんで。(現シャトレーゼスキーリゾート)


Wikipediaで見てみた。
1950年代後半にスキー・アルペン競技で活躍、その後 俳優に転身し、
数々の映画出演や歌までこなしていたらしい。

そして日本の「若大将シリーズ」の中の一作、「アルプスの 若大将」
にも出ていると書かれている。

↓アルプスの若大将の歌

この歌、大昔我が兄が歌っていた。(^-^;

アルプスの若大将、CSで数年前に見たことがある。
若大将の所属する大学スキー部が合宿しているシーン、学生たちが
ジャージで スキーをしていたのが印象的だった。
ありえねー、と思ったわけで。

↓当時のトニー・ザイラーの映像を見ても、あまり変わりがなかった。
1956年冬季オリンピックの時のカラー映像

う~ん、あーゆーのが当時のスタイルなのか?
カッコイイと感じたんだろうか。
きっと今の子がデモパンを見たら、こんな違和感を持つんだろう。


スキー自体も、結構デンジャラスだ。
どんなスキーなのかわからないけど、ブーツは革靴の時代。
コースも随分なもんだ。

ダウンヒル 1956

これを見ると、生き残りサバイバル・レースって感じだね。
いやぁ、おっかない。


ちなみに、このときのスラロームで猪谷千春が準優勝、日本人として
初の冬季五輪メダリストとなったと言う。
この人が北海道出身だから、北海道には千春と言う名の男性が多い
らしい。内地じゃ女性の名前だけどね。(笑)


トニー・ザイラーの映画・白銀は招くよ


歌は知ってるけど、映画は知らない。
亡くなったからテレビで放送するかな、CSとか深夜枠とか。
西洋の本家若大将…なのかな?

PR


懐かしムービー集


このイベント告知ポスターを見て、ふと昔を思い出した。

20090319_928128.jpg

ここに描かれているボードたち、あの頃ビデオでよく目にした
デザインなんだ。

日本でスノーボードブームに火がつき始めた当時。
まだスノボ・ビデオ(VHSの時代なのだ)のタイトルも少なくて、
みんな同じ作品を見て熱狂していたものだ。

だからこの頃を知るもの同士、見たビデオの話も一致
しやすいと言うもの。

そう言えば今シーズン、ロイヒのケリーのスタンス幅が
異常に広くて、それを見た私は、昔ビデオで見た、ある
シーンを思い出していた。
と、同じくらいのスノボ歴のトシミさんにそれを話すと、
やっぱり同じビデオを見ていて、そのシーンを覚えて
いたので、二人でウケていたものだ。
…当のケリーは若いから、そのビデオのことなど全く
知らないんだけど。
"Creatures of Habit"シリーズに出てくるネタである。
ちなみにケリーは、私に指摘されてスタンス幅をまっとうに
変えたら、とても滑りやすくなったと言っていた。(笑)


このイベント告知ポスターを懐かしく思ってMixiの日記に
何気に書いたら、ヨッシーの友人がやっているイベント
なのだとコメントをくれた。

最近、昔のスタイルを楽しむ人も増えてきているらしい。
次回は参加してみたらってお誘い頂いたけど。。。

ミニ・パーマーはまだ持ってるけど。
ニュースクールだって。
チェックのシャツだって。

…私、昔から派手だったからなぁ
ツヴェートさんには、「クリスマスツリー」などと陰で
呼ばれていたらしいしぃ。(--;
あんまし放置してるから、動画ペタでも。


先日テレビでちらっと見て、ふと思いついた系から

Landyachtz Longboards



ウォーレン・ミラーも、最近はこーゆーの作ってるのか。

Warren Miller's - OFF The Grid



ここの、てんこ盛りで面白いかも。

Fuel TV "The Weekly Skid" 22/08/08
Action Sports and Music - Skuff TV
http://www.skuff.tv/


危険です。

Extreme Downhill Mountain Biking



上の人の、おまけ。

ヌンチャク入門
映画「銀色のシーズン」2008年1月12日ロードショー

銀色のシーズンDVDが早くも発売され、ようやくこの映画を見た。

意外だった…


撮影のときから話題だったし、それこそ近かったら一般公募していた
エキストラに遊びに行っても面白いかな~とか思っていたけど(笑)
わざわざ白馬まで行って、それのために一日費やすのはもったい
ないから申し込まなかったけど。
(テレビ番組と違って映画の撮影は非常に時間使うから、待ち時間も
半端無く長いのだ。)

映画もシーズンに合わせての、翌冬公開。
つまり、今年のウインターシーズンだったわけで。
ただでさえ映画館へは行かないヒトが、冬はゲレンデに居る方が
楽しいから、気にはなっても、映画館へ見に行くことは無かった。


「どーしても早く見たい」って気が無かったから。

例えば「わたスキ」みたいな映画だったら、もっと見たいと言う気が
起きていたかもしれない。

だけど前フリは、海猿の監督、モーグル。
つまりそれで何を想像したかと言うと、モーグル熱血映画。

興味はあるけど、期待はそんなにしてなかった。


だけど見てみたら、全然違うのね。
モーグルは、単なる背景の一要素に過ぎない。

だからむしろ、「わたスキ」が好きだった人にも、うってつけかも。
「わたスキ」のようなバラエティーに富んだ娯楽性は無いけど、
なぜか同じような匂いがある。

スポーツの押し売りは無く、ただ素直に雪遊びって楽しいねと、
そう言えてしまう感じかな。
楽しさの中に、ルールや気合があるみたいな。


この夏の時期にゲレンデ映画かよ…
などという違和感も吹き飛ばすように、白銀ロマンに浸れる。

あぁ、やっぱり雪遊びってイイですね~。
つい先日、YouTubeに"動画をまとめて再生できる"
機能があることを知った。
更にそれを、ウェブに埋め込むことができるって。

私はYouTubeを好んで使っては無かったので、
世間的には今更のことかもしれないけど。。。

ってことで、これ
データ送信がサクサクのときに再生してみましょう。



先ずは、懐かしいお方~
ピーター・バウワーとジャン・ネルバ。
ツインドリならぬ、ホモホモツインカーヴが素敵
…当時、二人は出来てる説があった。

それから、クマンバチ(ウツボ)おやじ体型的な、
脇下スリスリ・カーヴィングゥ~

YouTubeを活用してなかった私は、この前まで
知らなくて、Sのさんに聞いて実態がわかったのだけど。
多くの、殆どの、投稿ビデオのスリスリカーヴって、
みっともないんだわね。
ダヴルハンドとか言って、腰位置高くて腰折れ猫背に
なってるし、要は手から付きに行っているわけで、あげく
切り替え時に体がねじれている人が実に多いこと。
それでも本人、エクストリームカーヴィングだとか、
ユーロカーヴだとか言ってる。それ、ホント?
あーゆースタイルがそーゆー名前の技術であるんなら、
私はそれらって好きじゃないな。

脇下スリスリ組のスタイルって、あれこそ忍さんや
Sのさんのスタイルと、基本は一緒だよね。
見た目は違うけど、基本にあるものが共通してる。
無駄無く、楽しく、美しく。
プッシュ&プルざんすね。

と言うことで、この人たちのやつが数本。

そしてTVネタにもなった、オマケが付いてて。

大昔の映画もこのリストに入れてある。
超懐かし映画。
知ってる人、少ないだろうなぁ。

世間でフリースタイル・スキーと言うものが認知される
以前の、フリースタイル映画なんすよ。
当時、もの凄く衝撃だった。
いろんな意味で、後世のスキー・スノーボード映画等に
影響を与えていると思う。

そんなわけで、この後フリースタイル・スキーが整然とした
競技として確立されると、フリースタイルじゃないよなぁ…
なんか思ってたわけで。
まぁ今は、そういうジャンル名だと思ってるけど。

それからそれから、八方で見たマイナースポーツ。
スピード・パラと言うらしいやつ。
中途半端な高度が、見ていてむっちゃ怖い。
所謂パラグライダーより小さくて、高さよりスピードを
追求したような感じなんだね。
岩場が怖~い

一番最後はモービル。

って、中身ラインナップは変わるかもしれないけど。

フルスクリーンで見る際には、YouTubeサイトへどーぞ。
http://jp.youtube.com/view_play_list?p=B62782F8D9E43676
最新記事
プロフィール
HN:まあじょ
HP:Maziora*Marjo
性別:非公開
自己紹介:
らりほーアルペンボーダー

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ

ブログ内検索
Siouxsie Sioux
Ninja AD

忍者アド
オフシーズンSPL 遠方の猿
Yahoo!ログール
Technorati
バーコード
忍者ブログ [PR]